法人名義の普通自動車を個人(代表取締役)名義に変更しました。
この手続きは自分で出来ます。
必要な書類をまとめると以下の通りです。※新元号(令和)対応済み
- 自動車保管場所証明書(=車庫証明書:私は不要でした。)
- 自動車検査証(=車検証:車検の有効期間のあるもの)
- 取締役会議事録(または株主総会議事録)
- 譲渡証明書(新旧所有者を記入して旧所有者の実印を押印)
- 印鑑証明書(新所有者・旧所有者:発行後3ヶ月以内のもの)
- 実印(本人が直接申請するときは印鑑証明書の印鑑(実印)が必要)*代理人が申請する場合は不要(代理人は記名でよい。)
- 委任状(代理人による申請を行う場合は実印を押印、本人が直接申請するときには不要)
- 手数料納付書(自動車検査登録印紙を添付)
- 申請書(OCRシート第1号様式)
- 500円の登録印紙
- 自動車税・自動車取得税申告書
名義変更に必要な書類について解説します。
ド素人の主婦でも出来たので、意外にカンタンですよ。
自動車名義変更に必要な書類
車庫証明
会社と個人(代表取締役)の住所が同じ(車両使用の本拠の位置に変更がない)場合には不要です。
車の置き場所に変更がある場合は、住所等を管轄する警察署で証明書を発行してもらいます。
発行後、概ね1ヶ月以内のものが必要です。
私の場合は不要でした。
個人なりの場合は不要なケースも多いと思います。
車検証
説明不要ですね。
車に常時載せているはずです。
取締役会議事録または株主総会議事録
法律で決まっているらしく、法人と代表取締役の間では自由に資産のやり取りが出来ません。
しかし取締役会の承認があれば可能なので、名義変更の為にその旨の議事録の提出が必要です。
※取締役会が設置されていない場合は、株主総会議事録が必要とご指摘いただきました。(ありがとうございました。)
【取締役会議事録の例】
【株主総会議事録の例】
<有限会社の場合>
旧有限会社は自動的に特例有限会社に移行しています。
特例有限会社は有限会社という名前ですが、あくまで株式会社です。
特例有限会社は取締役会を置けません。
設立時の定款にある名称は次のように読み替えます。
- 社員→株主
- 社員総会→株主総会
- 持ち分→株式
- 出資1口→1株
有限会社の場合は、株主総会議事録を用意しましょう。
譲渡証明書
印鑑証明書
- 個人のもの→市区町村役所
- 法人のもの→法務局
個人と法人で発行場所が違うので注意してください。
実印
本人が手続きする場合は持参します。
私の場合、代理人(私)が手続きしたので不要でした。
実印を念のために持参しましたが、使いませんでした。
委任状
- 代表取締役の鈴木さんは「会社の実印」
- 個人の鈴木さんは「個人の実印」をそれぞれ押印します。
鈴木太郎さん本人が陸運局に行く場合は委任状は不要です。
代わりに「法人・個人 両方の実印」を持って行きます。
手数料納付書(自動車検査登録印紙を添付)
陸運局で入手し、記入見本にしたがってその場で書けばOKです。
ダウンロードしてじっくり見たい方のために→手数料納付書(pdf)
左下の印紙貼付欄に500円の自動車検査登録印紙を貼り付けます。
申請書(OCRシート第1号様式)
陸運局で入手(購入※)して、その場で書きました。
(※以前は有料でしたが、現在は無料で配布されているようです。)
記入台と記入見本がありますので、その場で書きます。
書いてみたら簡単ですよ。
自分で書くのが面倒なら、代書屋(行政書士)さんに依頼することもできますが、数千円かかります。
500円の自動車検査登録印紙
手数料の支払いには、自動車検査登録印紙を使用します。
陸運局で購入できます。
これを手数料納付書に添付します。
自動車税・自動車取得税申告書
こちらも陸運局で入手し、見本通りに記入します。
これを書き終えれば手続きは終了です。
名義変更は、やってみるとカンタンです
陸運局なんて馴染みのない場所でドキドキしながら行きましたが、自分で手続きする人は多いようですね。
私と同じような主婦っぽい方や、ご夫婦、学生さん、明らかに業者じゃない方が大勢いらしてちょっと安心しました。
記入台には記入見本も置いてありますし、わからないことは尋ねれば親切に答えてもらえます。
手続き全てを司法書士さんに依頼したら何万円もかかりますから、節約するなら自分でGO!です。
コメント
とても分かりやすくてありがとうございました。
これから陸運局に行ってきます。
野木さま、コメントありがとうございます。
拙いサイトですが、お役に立てて嬉しいです。(^-^)
参考になりました。
ありがとうございます。お役にたてて嬉しいです(^-^)
ほぼ同じ状況です。これから手続きの段取りを考えて年内には個人成りします。ありがとうございます。
コメントありがとうございます。個人成り手続きがスムーズに進みますように。(^^)
赤帽河野運送と申します。車両が複数台ありますので大変そうですが、分かりやすく書いていただいてるのでとても参考になり有難うございます。頑張って挑戦してみます。
河野様、コメントありがとうございます。
複数台の変更手続き、がんばってください。
台数が増えても同じ書類を書くだけですから、きっと大丈夫ですよ。
会社名義の車を個人名義に変更する場合(名義変更)、取締役会議事録の作成が必要になりますが、この場合の取締役の人数は、3人以上となり、例文の2名では、ダメです。
取締役が、2名以下の場合は、株主総会の議事録が必要となると、陸運局の担当者から言われ、それに従って手続きし、完了しました。
永松様
ご指摘ありがとうございます。
記載例はわたしが実際に手続きしたもので、問題なく受理されたものでした。
ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。
取締役会の設置条件として取締役が最低3人と会社法で決まっているのですね。
2名以下の会社の場合、取締役会が存在しない。だから取締役会の議事録は使えないということですね。
代わりに株主総会議事録が必要というのは勉強になりました。
ご教示いただき、ありがとうございました。
早速、加筆・修正させていただきますm(__)m。
法人の車を父名義にする必要性があって、
どうしたらいいのか彷徨っていたら、このサイトを見つけました。
結論から言うと、凄く参考になります!ありがとうございます
この手の申請事には全くのど素人の私でも、
ほとんどなんの問題なく変更できました。
( 初めて行ったので、館内でちょっと迷たくらいです…)
私の場合、両親と私の計3人だったので『取締役会議事録』でいけました。かかった費用は会社と個人の印鑑証明、各一枚と500円の印紙代。
ナンバーの変更もしなかったので、別の車で行きました。
あらいぐまポチさん
コメントをありがとうございます。励みになります。
ド素人のわたしでも出来たので、必要な方に伝えたくて記事にしました。
お役に立てて嬉しいです!
くう子様
はじめまして。柴本浩幸と申します。
【車両名義変更手続き(移転登録) 法人から個人】ものすごく参考になりました!
おかげさまで法人名義から個人名義に変更できました!
くう子様同様、ドキドキしながら、品川の陸運局に初めて行きましたが、ホントやってみると簡単なものですね。
ありがとうございました!
柴本様
コメントありがとうございます
ほんと、ドキドキしますよね。
でもって、意外とカンタンだったりします。
このご時世、節約しないと(๑ↀᆺↀ๑)✧
お役に立てて良かったです
初めまして。
自動車の個人A名義→法人名義(同一住所、代表者は家族B)のケースで
車庫証明の要不要の情報がハッキリと記載しているサイトは、くう子様のサイト以外で
見つけられなく、かつ記載方法会社で準備する議事録等の情報は、大変有難いです。
無事、名変が済みましたら、ご報告します。
いたばし様
コメントありがとうございます
お役に立てたなら嬉しいです(╹◡╹)
くう子様
その後、無事に自動車の個人A名義→法人名義
(同一住所、代表者は家族B)のケースで
名義変更が済みました。
結果:車庫証明は不要でOK!
くう子様のサイトで予め詳細な情報が得られ
とても助かりました。
ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
いたばし様
貴重な体験談をありがとうございます
きっと、どなたかの参考になると思います